振り返りの医学部受験

何年か前に息子が医学部受験を経験しました。受験中は何がなんだかわかりませんでしたが、今だからこそ「ああなるほどなあ」と思うところがあります。

2017年5月のブログ記事

  • 最後の記事

    長らくこのブログを覗いていただきありがとうございました。 直前の記事でも書きましたが、そろそろ手仕舞する時期かなと思い、本日の書き込みを最後とさせていただきます。 私のブログがさほど皆さんのお役に立てているとは思っていなかったのですが、多くの方にご覧いただき、しかも、激励のポチまで押していただいて... 続きをみる

    nice! 7
  • 気付いたこと

    1年近くにわたって何年か前の息子の医学部受験について振り返ってきましたが、もうそろそろかなと思っています。 ここ1年ぐらいは、受験生より医学部生の皆さんのブログを拝見することの方が多くなりました。 さて、これまでも何度か触れてきましたが、最後に私の雑感をまとめてみます。 そもそも、雑感をまとめても... 続きをみる

    nice! 6
  • それぞれの母の日

    今日は母の日でしたね。 もちろん田舎の母親に電話しました。 昨日家内から私の母親にプレゼントも送ってくれていたようです。 家内はこういった行事を大切にしています。 母の日、父の日、私の両親の誕生日。 お中元・お歳暮。 クリスマス、お正月。 贈り物をしたり、ケーキやチキンを焼いたり、おせちを作ったり... 続きをみる

    nice! 6
  • 勉強の場所

    受験勉強をする場所については色々と意見があるようですね。 これは人それぞれなのかも知れません。 息子が中学受験の際には、リビングで勉強していました。 というか、中学に入るまでの勉強はほとんどがリビングでしたね。 親が教えるか否かは別にして勉強の場所は常にリビングでした。 従って、息子が勉強している... 続きをみる

    nice! 7
  • 親が気持ちを整えることの重要性

    私は所謂一家の支柱です。 これまで、そして、これからも泰然自若としているのが私の役割だと思っています。 特に息子が受験生であったとき、一家の支柱である私がいつも冷静で、ときには洒落た冗談を言って家族を笑いで包むことを意識的に行っていました。 そのためには、まず、私にストレスが溜まっているようではダ... 続きをみる

    nice! 5
  • なんのために頑張るか

    医学部受験をされる方は当然のことながら医師になるためにがんばっておられることと思います。 ただ、これがなかなか大変なのです。 医師になるためにというだけではなかなか続かないのです。 私のような長年社会人をやっている人間でも、モチベーションを維持することは大変です。 お金を稼ぐため、自分の成長のため... 続きをみる

    nice! 7
  • 勉強への切り替え能力

    テレビを観たり、ゲームをしたり、外遊びをした後、勉強モードに切り替える際にスムーズにできるかどうかは受験勉強において大きなポイントとなります。 勉強をやりだしたら結構できるという人も、切り替えハードルが高いと、ちょっとしたスランプに陥りがちです。 息子の場合は切り替えハードルが極端に低かったように... 続きをみる

    nice! 5
  • 模試の結果の分析方法~その2

    今夜は大阪泊まりです。 といっても、明日(暦の上では本日)重要な仕事があるので、友人と食事をし、そのあと軽く飲んで早めにホテルに戻りました。 昨日の続きです。 数学の問題で、初めて解くタイプの問題だった場合。 本当に初めてなのかもう一度見てください。 外見は目新しくても含まれているポイントが既知の... 続きをみる

    nice! 4
  • 模試の結果の分析方法

    昨日の続きです。 模試の結果をどう分析するかは重要です。 数学を例にとります。 できなかった問題は、 時間が足りなかったのか、 解いたことがない問題だったのか、 解いたことがあるはずなのにできなかったのか、 のチェックをします。 時間が不足した原因は、 計算力が弱い、 解く順番を上手に決められられ... 続きをみる

    nice! 6
  • この時期の模試の結果をどう利用するか

    4月にはいくつかの模試がありましたね。 現役生も浪人生も一つは受けたのではないかと思います。 この模試の結果を今後の勉強にどう活かすかが非常に重要です。 模試の結果を科目毎に詳細に分析し、今進めている勉強法が間違っていないかの確認をする必要があります。 もしこれを怠ると、間違った勉強法であと数ヶ月... 続きをみる

    nice! 6
  • ストレスと上手く付き合う

    受験生も社会人も何かとストレスがたまりやすいものです。 私自身、これまでは上手くストレスを発散してきたつもりが、ここのところ余り上手くいっていないなと感じていました。 3か月ほど前に出張先でiPodnanoを忘れてしまい、しばらく、通勤途中で音楽を聴くことがありませんでした。 新しくnanoを買い... 続きをみる

    nice! 5
  • 親族会~医師の世界と北朝鮮情勢

    毎年1回、家内の血縁関係の親族会があります。 本日(暦の上では昨日)、親族会が品川で開かれました。 今年は和食のお店でした。 家内とその母、兄。兄の息子2人。 家内の従兄。 そして私。息子。 総勢8人でした。 義兄は医師で、とある病院の理事長をしています。 結構忙しくしているらしく、私が会うのは年... 続きをみる

    nice! 5
  • 5月、息子の受験勉強はまだ始まっていなかった

    今日は泊まりで仕事です。 なぜだか立ち食いそばでの夕食になってしまいました。苦笑 さて、本日のテーマです。 このblogでは色々と偉そうなことを書いていますが、実は息子の受験勉強は、この時点では始まっていませんでした。 息子は高3の6月後半から本格的に勉強しだしたわけです。 高3になった息子はそれ... 続きをみる

    nice! 5
  • 第一回駿台全国模試の位置付け

    5月28日に第一回駿台全国模試がありますね。 浪人生にとっては重要な試金石です。 この模試での偏差値がこの一年間において最も高い偏差値になる可能性が高いと言えます。 もちろん今後も力はついて行くのですが、現役生の追い上げがあるため、偏差値は伸びません。 志望校として書いた医学部すべてがC判定あるい... 続きをみる

    nice! 5
  • 勉強方法~私の考察3

    夕方、家内の仕事場の近くで待ち伏せをし、一緒に食事をして帰宅しました。 家に帰ると、「未来の日本に伝えたい名曲100選」などという渋い歌番組をやっていました。 二人で真剣に思い切り口ずさんでしまいました。 これが結構楽しかった。 大声で歌うとスッとします。笑 特に大学受験の頃に流行っていた歌を聞く... 続きをみる

    nice! 3
  • 勉強方法~私の考察2

    最近家内が勤めを始めたのですが、たまたま私のオフィスと一駅しか離れておらず、ときどき一緒に帰ったり、外食をしてから帰っています。 本日は二人とも休日出勤でしかも 少し帰りが遅くなったので、お総菜を買って帰りました。 たまにはいいものです。 さて、本日のテーマです。 数学については、類題の取り扱いが... 続きをみる

    nice! 7