振り返りの医学部受験

何年か前に息子が医学部受験を経験しました。受験中は何がなんだかわかりませんでしたが、今だからこそ「ああなるほどなあ」と思うところがあります。

J大学のブログ記事

J大学(ムラゴンブログ全体)
  • J大学を例にして~6

    今回は試験日の前日の宿泊について。 順天堂の試験会場は幕張メッセでした。 試験当日の朝自宅から行けない距離ではありませんでした。 ただ、何度か電車を乗り換えなければならず、また、朝のラッシュで体力を消耗することや電車の遅れを恐れて、前泊しました。 前日ホテルに入ってから試験会場の確認に行ったところ... 続きをみる

  • J大学を例にして~5

    引き続き順天堂大学を例にして典型的な受験情報について触れます。 順天堂の場合は学外で受験をします。 試験会場は幕張メッセですね。 学外で入試を行うところは結構ありますね。 単科大学は大学のスペースに限度があるため、多くが学外を試験会場にしています。 慈恵などもそうですね。 試験会場はできるだけ下見... 続きをみる

  • J大学を例にして~その4

    順天堂に限らず補欠合格者の発表がありますね。 そして、正規合格者が国立や別の私立に入学した場合、空きができるため繰上合格となることがあります。 補欠合格の発表の仕方には色々あります。 補欠順位が発表される大学とされない大学があります。 順天堂の場合は順位まで発表されないので繰上合格の可能性が全く読... 続きをみる

  • J大学を例にして~その3

    医学部では小論文を課されることが多いですね。 一般的なテーマであったり、医学的なテーマであったりします。 全く触れたことがないテーマの場合はきついですね。 1~2冊は小論文対策本に目を通しておいた方がいいでしょう。 小論文対策はテーマ的には面接にも活きます。 小論文模試や予備校の小論文講座は時間的... 続きをみる

  • J大学を例にして~その2

    今日から日曜日まで、福井→大阪→京都と移動が続きます。 と言っても土日の京都は完全にプライペートなんですが。 昨日の続きです。 医学部入試と言えば、かなりの大学で面接が実施されていますね。 順天堂も漏れなくあります。 国立の場合は1次試験に続けて実施することが多いようですが、順天堂は私立医学部とし... 続きをみる

    nice! 1
  • J大学を例にして

    一つの大学を例に取りながら色々と受験情報に触れたいと思います。 ここでは順天堂大学を取り上げてみます。 順天堂は、他大学に先駆けて何年か前からネット出願を採用していますね。 息子が出願したのはそこそこ前ですので、現在の出願方法は少し変わっているかも知れません。 詳細はネットで確認して下さい。 順天... 続きをみる