振り返りの医学部受験

何年か前に息子が医学部受験を経験しました。受験中は何がなんだかわかりませんでしたが、今だからこそ「ああなるほどなあ」と思うところがあります。

息子の教育費にどの程度お金がかかったか

息子の教育費はどれぐらいかかったでしょうか。

これまで余り考えたことがありませんでしたが、本日振り返ってみます。


小さい頃、幼児教室に通っていました。

後は保育所・幼稚園ですね。


小学校は公立です。

低学年の頃はスポーツばかりです。

中高学年から英語教室に通っていましたね。


受験塾は最後の1年のみです。

中学受験にさほどお金はかかっていませんが、小学生のときの家庭学習では私の時間を随分費やしました。

私の労力を金銭換算すると驚くほどかかっています。

どう考えても数百万円ではきかないと思います。

本当に楽しい時間ではありましたが。


小6までは余りお金を遣ったという印象はありません。

この頃は家内が管理していたので私にはよくわかりません。


私立中学に入りました。

私立はほどほどにお金がかかりますね。

中1から英語塾に通っていました。

親戚の子供も過去通っていたところで、本当によかったです。

結局丸6年通ってしまいました。

学年によって授業料は異なっていましたが、月に2万円かそれ以下でした。


高1になって、かなりぬるい予備校に週1で通っていました。

これも月に2万円ぐらいでしたかね。

この時期の息子にとってはこれぐらいぬるいところが合っていたのではないかと思います。


高2になって、2つの予備校を掛け持ちしたり、1つの予備校に週2で通っていたことがありましたから、塾と合わせて月額6万円ぐらいですかね。

そこそこお金を使った学年ですね。


高3では、塾と予備校で月4万円ぐらいでしたか。

そうそう、夏期講習はそこそことっていたはずです。15万円ぐらい。

冬期講習と直前講習も少々。こちらも合計15万円ぐらいでしたでしょうか。

直前講習はお金だけ払って行かなかったものもあります。


そして、入試。

6校ほど申し込みましたから、受験費用は40数万円ぐらいだったですかね。

順天堂だけでも14万円支払いましたから。

そうですね。ホテル代がありますのでこれを含めると60万円は要しましたか。


私学はそこそこの数合格しましたので複数入学金を納付しました。

納付金については入学辞退で返ってきたお金もありましたが、一時はかなり支払いました。

特待もあって割りと楽でしたが、数百万円以上は一端用意が必要でした。


その他に入学した国立分ですね。

入学金・授業料、アパート関係、パソコン、入学式のスーツ、自転車などで100万円ぐらいでしたでしょうか。

細かいもので出費を要します。


結局いくら使ったかを計算しても余り意味がないので省きますが、中1以降ですと今が一番教育費がかかっていないというのは間違いなさそうです。


確かに息子にはほどほどにはかかりましたかね。


古い話ですが、私の場合はたいしてお金はかかっていません。


幼稚園は私立。

小中は公立で塾なし。


高校も公立。

塾は半年だけ英語塾。合計で6万円ぐらいでしょうか。


大学も国立。

私学は3校受けました。

早稲田を始め2校に入学金を支払いました。

当時は入学金もそこそこ高くて2校に合計48万円支払いました。


まあ、かなりリーズナブルでしたね。

田舎でしたので。


さて、息子と私の生涯賃金はどちらが上になるでしょうか。

といったことを考えながらでは、子供に教育費をかけていられないでしょうね。


なんだかやっても意味のない振り返りだったかもしれません。